
(クリックで拡大します)
アグネス・チャンが3月に武道館コンサートを開くというラジオCMを聞いた。デビュー当時ならまだしも、現在のアグネス・チャンに武道館をそこそこ埋めるほどの動員力があるとは思えない。奇異に思って調べてみたら本当だった。しかしポスターを確認すると主催は民音、ゲストに久本。なるほど。完全に創価学会のイベントである。
アグネスと言えば、3年前に発売されたシングル曲の作詞を池田大作先生に依頼したことが話題になったが、武道館公演はそのご褒美といったところか。サイゾーの記事によると、平和を訴えるために遺書まで書いてソマリアに現在渡航中らしい。しかし実際に訪れたのはソマリアの隣にある、治安が安定しているソマリランドだそうだ。
各方面で大活躍のアグネス・チャン大先生だが、いいかげんにしろと言いたい。
【関連する記事】
旧政権の利権屋は排除すべきです。
アベシンゾーというと統一教会だけど、ソーカとバッティングしないんでしょうか?
池田大作と文鮮明、巨大なバックを持っていれば歌がアレゲでも武道館でコンサートが開ける、才能がなくてもなんとかやれるという体現者なのかもしれません。バンザーイ、バンザーイ!!
しつこいようですが、
http://akie-abe.jp/index.php?ID=18&cID=5
これですな。安倍さんち。ツボに印鑑に仏壇に無駄に長い全集と、家の中がどんどん狭くなりそうだなあと、思わず余計な心配をしてしまいます。
>DoX先生
池田先生は以前、あのカーネギーホールでもジャズ・コンサートを開きましたからねえ。もっともハービー・ハンコックにウェイン・ショーターなど、実力も人気もある信者を動員したので、学会関係者以外も集まったそうですが。それはともかく、一新興宗教団体がメディアで発言力を肥大化させていくのは危険としか思えないのだけれど、ジリ貧マスコミは札束で頬を張られて、さらに酷いことになりそうな予感もします。くわばらくわばら。
また、先ほど Wikipedia を見たところ、カトリック信者だとかで、「アグネス」は洗礼名なのだそうです。
今度は創価学会。
世の中とは複雑なものですね。
私もとたんにネトウヨになる
帰れ帰れーーー!!!w
いやはや節操が無いというか何というか。もしかしたら、アグネスはあまり深く考えずに「平和」とか「子供」とか「愛」とか、その手のキーワードに反射的に飛びついているだけかも。うーん複雑なのは世の中よりも、むしろアグネスの脳味噌かもしれませんね。
>ニケさん
S席6800円、A席5800円、B席4800円だそうですよ。一緒に見に行きますか?(笑)
国家が性に口を出すのは子ども扱いしているからだと山本晋也さんも語っておりました。
見当違いのことを言っていたらスンマセン。