2分前 webから
KFSがつらいので本日は30年ぶりにマスクを装着した。やきとりの変質者度が30%アップした。http://p.tl/uaH640分前 webから
48分前 頼むから
大連立で守りたいのは国民ではなく原子力利権。
オリエンタルランド社が4月6日にディズニーランドを一部再開か。しかし関係者によると、危機を察知したミッキーマウスが、すでに日本を脱出していたことがわかった。
約1時間前 webから
久々に明治屋のウインナー缶で晩酌・・・ってゆうか西友にツナ缶以外はコレしか残ってなかったのよ。http://p.tl/_4Td
55分前 webから
ふと「俺もケータイを買おうかな」と思ってしまった。やばいやばい相当ナーバスになってるぞ。レッツ平常心。
約1時間前 webから
花見もナイターは自粛しろ。
約1時間前 webから約1時間前 webから
約1時間前 webから
「電力不足による計画停電は福島原発が停止したせいではなく、複数の火力発電所が被災したからである」ってちゃんと正直に言え。
約1時間前 webから
害のないデマを流せ!デイブ・スペクターはフィル・スペクターの甥っ子らしいぞ!
約5時間前 webから
IT界の寵児などともてはやされていたが、実際にやってたことはタダの「会社ころがし」。ホリエモンはしょせん拝金主義者のゲス野郎に過ぎない。
約6時間前 webから
ホリエモンがなぜ人気なのか分らない。確かにライブドア事件は冤罪だと思う。おそらくミーハー気分でフジテレビ(産経G)に手を伸ばしたのが親米右翼の逆鱗に触れたのだろう。
約6時間前 webから
害のないデマを流せ!今年生まれた子供の名前人気ランキングで、男の子のダントツ1位は「亜斗夢」、女の子は「宇蘭」らしいぞ!
あれほどしつこく世論調査を連発していた新聞各社よ。なぜ今こそ国民に原発支持・不支持を問う調査を行わないのか。
約11時間前 結果が恐いから
1〜3号機から水漏れだ!くらし安心クラシアンに電話しろ!
3.11の前と後で日本人の生活はすっかり変ってしまった。以前は味噌汁にラー油なんか入れることは無かったのに・・・。
約19時間前 webから約7時間前 エリカ
社長は計画入院。奴隷は計画被曝。
約7時間前 webから
つまり冷却装置が作動しない限り今のように水を掛け続けなければいけないわけだ、最低3年以上は空に海に放射性物質を垂れ流しのまま。
約8時間前 webから
ぜいたくは言わない。やわらかな春の陽射しの下、海風に吹かれながらマリンでビールが飲みたいだけだ。
約8時間前 こころから
40年以上生きてきて「一度もドライヤーを使ったことがない」と自慢すると、「ああやっぱり」と納得される。ちょっとガッカリだ。
約8時間前 驚いてくれないから
ジャニーズやサッカー選手が出ているACの広告を作っているのも原子力マフィアのメンバー電通。諸君!原発を無くすためには革命で政府を転覆するしかにゃーいっ!
約10時間前 webから約8時間前 驚いてくれないから
自慢じゃないが俺と菊池桃子と吉田栄作と勝間和代は同い年である。
約10時間前 全員ダメだから
約10時間前 全員ダメだから
約11時間前 結果が恐いから
約11時間前 webから
水道トラブル5000円♪トイレのトラブル8000円♪原発トラブル何兆円?♪高くて遅くて不安ね♪
約11時間前 webから西山英彦くんの貧乏くじまんじゅう。
約12時間前 内心そう思ってますから
KFSの症状が悪化している。私の鼻も水漏れ中でござびばす。
約12時間前 内心そう思ってますから
約12時間前 webから
山瀬ばびです。
約12時間前 webから
被災者を対象に家電エコポイント期間延長。しかし対象商品から薄型液晶TVが外された。理由は液晶TVは電力を食うから。じゃあ元々エコじゃない物をエコだと偽って売ってたのかよ。地デジカは死刑となりましたので、よろしくお願いいたします。
約12時間前 webから約13時間前 webから
何だか今回は使い回しが多いなと思ったあなた!するどい!
ついさっき仙台が仙谷に見えてしまったよ。
約16時間前 webから約16時間前 webから
今日の新聞は「廃炉」や東電人事の話ばかりでプルトニウムの「プ」の字も出てこない。
約17時間前 webから
電事連の広告費でメシを食ってきた芸能人どもよ。募金なんていいから原発を批判しろよ。いくらカネがあっても放射能拡散は止められないんだよぼけかすしね。
約17時間前 webから核エネルギーはバベルの塔なんだな。その意味では「天罰」なのかもしれない。
約」17時間前 創世記11章から
ちなみに上杉隆氏は「私は原発容認派です」とラジオで明言していた。
約」17時間前 創世記11章から
約17時間前 webから
文化放送と言えば先日、山本モナが原発容認派だった過去をラジオで自己批判していたので「エライ!」と思ったけど、その直後に「来週ハワイで結婚式を挙げるんです」とノロケたので「このやろう!」と思った。
約17時間前 ダサ夫のねたみ
文化放送。アーサー・ビナード氏(ちなみに名刺には「朝美納豆」と刷ってあるそうだ)いわく「東電はストロンチウムの測定値を出せ」とのこと。ヨウ素やセシウムより危険らしいのだが、半分寝ながら聴いていたので後で調べよう。
約18時間前 webから
ここ数週間、目覚めて最初に考えるのは福島原発のこと。寝ている間に沈静化していないだろうか、という淡い期待はラジオをONにしてすぐに裏切られる。
約18時間前 webから
プレイリードッグちゃんは今朝も沈静化してます♪
約19時間前 webから
おはようです♪
停電の所為でsomethingさまにメイワクかけてしまったんでよく謝っておいてね(責任転嫁
弁当の写真がプロが撮ったパンフ並に美しいですなぁ。やきとりのテリがナンとも。
somethingさまのところに貼らせてもらったトーダイのセンセーも相当な方ですが、この会社の社長もかなりのお方であります。ここの御煎餅美味しいんですけどねぇ
http://www.harimayahonten.co.jp/
ついでに皮膚はアトピー気味でステロイド剤が手放せません。
個人的にはイスラエル医師団についての一部の方々の意見が気になっています。
ネトウヨ顔負けに「シオニストの治療を受ける奴は裏切り者だ!」なんて芳ばしいことを言う人が出ないことを願うばかりです。
全然話は変わりますが、一足先に西岡がデビューします。先は長いですし、2番バッターですから無理せずに故障だけは避けて欲しいです。
荻野貴は順調な仕上がりですな。外人部隊は戻ってきましたが、マクロリ夫三等兵はAWOLのため軍法会議で死刑となりました。
補充兵のカルロス・ローザはノーコンらしいので過度に期待するのは酷ですね。
そしてカルロスと言えばサンタナ、サンタナと言えばジョン・マクローリンとの共演盤を残しているらしいですね。マハヴィシュヌも含め私は未聴ですが、氏はどうですか?
>ネトウヨ顔負けに「シオニストの治療を受ける奴は裏切り者だ!」
実は知り合いで言ってる人いました(笑
もうちょっとトーンは控えめで「パレスチナのことを考えるとちょっと」くらいでしたが、それでもウゼエとか思った。やっぱり俺は右翼なんだなあ。
味噌汁にラー油を入れるとは非国民め!中共の手先め!
日本はラー油なんぞ入れなくても強い国!ニッポソ!ニッポソ!
何かありましたか? 焼鳥は見た目は良いけどグニャグニャしててイマイチでしたよ。「天皇が発動する」って、魔法か何かみたいなものでしょうか。てゆうか右翼の方に怒られないか心配です。かの「ミサイルUターン技術」を発明されたドクター中松だって東大出身ですから、我が国の最高学府の長も馬鹿になりませんね。まあ同じ東大出身でも、テレビでもっともらしく「安全です」とかコメントしてる御用学者より「明解」な分、無害なので良いじゃないですか。面白いし。
>ホーボーさん
KFSは間違いなくユダヤの陰謀ですね。ちなみに私が女性にモテないのはCIAの陰謀です。野球では西岡の頑張りが唯一の明るいニュースですね。「こいつ何かやってくれそうだ・・・」とマジで思えてきましたよ。残念ながら12日開幕は行けそうにありません。マリン周辺よりも浦安なんか市全体の3/4が液状化しているそうです。残る1/4がディズニーランド&シーです。ウソです。とにかく選挙なんか出来るわけないのに・・・。
マクロリ夫は結局1球も投げないで帰ってしまいましたね。給料はもちろん返却でしょう。タダで石垣島旅行できて良かったNE! ネズミのように外国人が逃げ出すご時世にマーフィー様とペンちゃんが帰ってきてくれたのは明るいニュースでした。新しい3人目はノーコンなんですか? しかも調べてみたら右腕だし! 昨年優勝したから自らハンディを背負っているのでしょうか。ロッテ球団様は謙虚だなあ。
あと「マクローリン」と発音するとギャルに「オジサンくさ〜い」とか言われちゃうので注意ですYO! 「マクラフリン」と平たく発音しましょう。それより「魂の兄弟たち」は、当時ジャンルは違えどコルトレーン教の信者だった2人が、神の音楽をロックテイストでコピーしたアルバムです。悪くはないけど、もしマハシシュヌを未聴でしたら、そちらから聴いてみる方がいいかも(双方のスタイルを知った上で聴くと余計笑える、じゃなかった楽しめる)。超絶技巧変拍子ハードジャズロックみたいなのに抵抗が無ければ、ですけども。
>DoX先生
あら? 昨日の深夜から今日の夕方まで何かあったらしいわよ奥様? ケガ人や病人を治療するためにやってくるのに国籍なんて関係ないです。北朝鮮の赤十字も日本赤十字に10万ドルの義援金を送ったそうですよ。阪神淡路震災の時、せっかく来てくれた外国人医師団に「日本の医師免許が無いからー」とかゴネて医療行為を禁じようとしたのが厚生官僚。イチバンの非国民はニッポンの官僚さまですYO!
あと昨日、味噌汁にポチャンとラー油を垂らすCMを見たのですが、さすがに誰も真似しないだろーなあ。サバ缶やサンマ缶は1個も無いのに、いつも売り切れだった桃屋の食べるラー油はゴロゴロ残ってます。奥様たちってばホントに現金ねー。
中国東北部ではこんなんなかったのにー。ぷんすか。
スペクターつながりに笑いました。
べーまいべいびー♪はわしらにとっちゃ吉川布袋じゃなくてこっちやなあと。
ネトウヨの中韓の救助隊にたいするデマがあまりにひどかったので、じゃあ「左翼」の方はどうかなーと思ったわけでして、半分ブラックユーモアみたいなものです。失礼しました。
私は医者じゃないから分かりませんが、大抵の医者は国籍や民族を理由に患者を選別しないでしょう。
まあ中にはメンゲレや石井四郎、安部英みたいなのもいますが。
ユダヤ系のイスラエル人の中にもシオニズムに反対している人はいますし、
反シオニズムと反ユダヤ主義は、きっちりと分ける必要がありますね。
医師団の中にいるのかは不明ですが、実際イスラエルには多くのアラブ系の(二級)市民もいますから、私としてはとりあえずユダヤ系の入植の停止とアラブ系の人権向上を望んでいます。
>やきとり様
ほう、若い人は「マクラフリン」ですか。手元に百科事典のような英文のロック名鑑があるのですが、勝手に推測するとケルト系の発音で「McLaughlin=マクラフリン」となるのでしょうかね。
所詮ヘタレの私は3分間のポップロックが関の山、聖人たちの領域に達するにはまだまだ時間がかかりそうです・・・
・・でも幕張自主「計画停電」で20回もクリックさせられたモノの身にもなってみろってゆー話は誰も知らないここだけの話ですわ。
なめぴょんさんもCIAに狙われてるんです(キッパリ)。ところでマスクってのは最近は使い捨ての紙製なんですね。オムツと一緒。昔の布のヤツよりは軽くていいのかもしれませんが、やっぱり鬱陶しいですなあ。
>ホーボーさん
80年代初め頃までは、日本のジャズ誌でも「マクローリン」と表記されてました。「ギョエテ」みたいなもんですね(全然違います)。ところで共演盤の音源ありましたぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=7c9g7Gzg9Ew
>somethingさん
クラシアンのCMは全国区なのでしょうか。あとクリックは私のせいではありません。てゆうか私が苦労して制作した「エイプリルフール画面」を二次使用してウソをつくひまださんの方がよっぽど「簡単」ですYO!
実は、小生、小学生以来のKFSでして。また、話題が増えますね。アレは、幼少時の不衛生環境と関係するそうで、汚いと別の病気になりますが、KFSなどのアレルギーにはなりくいとか。発症したのはやきとり様やなめぴょん様の60年代においてもお育ちが良く、御母堂様がたっぷりと愛情を注ぎ、良い子良い子して下さった証拠ですわよ、奥様!
イスラエルの医療チームの話題は他でも見ましたが、患者さんはこの際どなたにでも助けていただきたいと願っているのでしょうから、属性は問題にしていられないと思います。また、土井敏邦先生などのお話を聞くと、イスラエルでは、日本と同じで新自由主義者の跋扈によって格差と貧困が拡げられ、分離していく国民の統合のためにナショナリズムが政策的に掻き立てられ、追い詰められた人々はウヨとなり、それがパレスチナ人や有色人種への態度・政策に強く表れているそうです。まともな人、立派な人々は激減し、浮き上がってしまっているようで。それから、兵役に付くとパレスチナ人相手に、他の人間にやるとただの犯罪で何年も刑務所に入るようなことを日常的に、当たり前・良いこと・気持ちいいこととしてやるのですが、娑婆に戻ると自分の感覚が社会生活を健全に送るには、ずれてしまっていることに気が付かされるそうです。そこで、青年は、世界漫遊の旅に出て自分を見詰め直し、感覚を調整して、国に還るのだそうです。で、日本は対極的な平和でまともな素晴らしい国として、非常に人気があるそうな。どのくらいホントか知れませんが、昔「路上で針金細工のようなアクセサリーなどを売っている謎の外国人はイスラエル人」という説を聞きましたが、まあ、貧乏旅行をして、ジジババや妊婦・病人に嫌がらせを尽くしてイカレタ自分を、癒すわけで。今回のチームの方々にも個人的な思いもあれこれあるのかもしれません。
原発の様子を見ながら、「下血」「Xデイ」なんて言葉を思い出してしまいました。
”Xデイ”前のヒロヒトマスは、高熱を発し、血が何回か入れ替わるほどガンガン輸血し、どんどん下血していたわけです。
ふっくん・しまちゃんの方も、血圧が高かったり低かったり、高熱を発し、1日1000tだかの水を注ぎ、高放射性汚染水をじゃばじゃば垂れ流しております。
こちらの”Xデイ”は、いつ、どのような形になるのでしょうか?どうも、設備・配管を入れ替え、壁を作り?、汚水タンクを準備しと、やることは沢山あるようす。うまく行けば、再度の爆発はなく大量の放射能を吹き上げることはないかもしれませんが、代わりに周辺と海と地下水を猛烈に汚染しているわけで、生物濃縮もあるし、水産物も輸入品が珍重され、国産は安くなるのでしょう。また、遠からず、福島に「立ち入り”管理”区域」がいくつかできるのでしょうか。それとも、「ナンチャラ地名名鑑」が作られ、人権問題になるのですかね。
まあ、順調に行っても区切りが付くには、物理的な部分だけでも10年はかかるのでしょうが。
イスラエルの若者が日本に「自分探し」に訪れて癒されるってのは意味が分りませんなあ。対極どころかイスラエルも日本と似たり寄ったりなのに。街を歩いてるぶんには、表面上いい人が多いからでしょうかね。露店のアクセサリー売りの兄ちゃん姉ちゃんは、妙に愛想がいいんですよね。最近あまり見掛けなくなったような?
下血ブームというか、あの時は今以上に自粛ブームでしたね。私は大学2年でした。そう言えば大喪の礼の日に入試を実施することを大学が決定して、おいおいテレビが取材に来るらしいぞってんで仮装して大学の前でふざけてたら、夕方のニュースに映ったことは良い思い出です。
まあ人間がいつか死ぬのは宿命ですが、ふっくんに「Xデー」が来ないことを祈るしかないですな。
官僚も民主党も自民党もそれをやりたがっているけれど、与野党が対立状況では迂闊に手を出せないから、大連立でやってしまえば、政治問題の争点として消えてしまう寸法でしょう。
>下血ブーム
>仮装して大学の前でふざけてたら、
今をときめく素人の乱の「松本哉」のようですね。かっこいい!
小生は、就職2年目くらいで、Xデイを職場でどう迎え撃つかなんて、話をヒソヒソしておりました。休みになって、半旗を掲げた偉い人以外は、特に何もなかったのですが。
イスラエルでは、視野のどこにでも軍服を着て、自動小銃やら短機関銃やらを担いだ兵士たちが見え、たまにドカンとくる日常なので、多くの地域では兵隊など見かけない日本は”乳と蜜の流れる平和な天国”だと感じるみたい。小生は第二の基地県にいるので、自衛隊も含めて時々見かけますが、さすがに銃は持っていません。また、総武線沿線や甲府にいたときは、ぜんぜん見ませんでした。露店のアクセサリー売りの兄ちゃん姉ちゃんは、甲府にもいましたよ。そういえば、最近見ませんね。商売換えしたのかな。ソフトでも売ってるとか。地回りに絡まれると、愛想の良いジョン・レノン風のお兄ちゃんから、スイッチが切り替わってキリコ・キュービーになったりして。
今、岩上さんとこで、小出祐章先生のインタビューを見ましたが、「もう格納容器も圧力容器も配管も壊れてしまったし、修理も無理だから、ポンプとかもう関係ない。崩壊熱がある程度収まるまで、水素爆発を防ぐためにも数ヶ月ないし1,2年は水を注ぎつづけるしかない。汚染は酷いがまだヨウ素など揮発性のものは3%程度しか放出されていない。チェリノブイリでは30%だったが、まだまだ出続ける。状況は、非常にマズイ」と仰っていました。
岩上さんは、(”国体”護持のために)「原発大政翼賛会」ともいうべき大連立が行われようとしている。と憂えていました。やつらは、何がどうなろうとも慌てふためこうとも、逆手にとって、諦めたり、投げ出したり、負けたりしないようですね。あのクマムシより強いです。
ど素人の超当てずっぽうですが、右チャンネルのミックスが大きいほうがサンタナ(レスポール?)、左チャンネルがマクローリン(正しい発音はこれに近いらしいですよ)でしょうか?
バーズのEight Miles Highもコルトレーンにインスバイアされたことで有名ですが、二人のギターソロを聴くと一時期のロジャー・マグィンがやりたかったのはこういう音楽だったんだろうなーと感じましたね。
まあ私はあの12弦ギターのjangling soundが好きなので、そこまでのテクニックが当時のロジャーに無かったことを感謝しています(笑)。
ちょっと行きたいです。
Togetter - 「原発推進都知事の花見自粛令に逆らって花見して今こそRCのサマータイムブルースを歌う会」
http://togetter.com/li/118732
おお、良い企画! 明日は午後イッパイで仕事を切り上げて、西口中央公園に行きます! ロッテのユニフォームを着ていくぜ! 意味もなく!
日本の政治が死にましたね。せっかく選挙があるのに「原発」の是非がちっとも争点に上がっていないのも異様です。「日本は北朝鮮と一緒」という声が聞こえますが、民主主義を偽装している分、日本の方が悪質です。
>Lさん
確かに武装した兵隊が街をうろうろしている剣呑な国と日本では違いますね。偽装民主主義で国民をだまくらかしている点は同じようなものですけど。それにしても、国民の命より国体を守るための大連立。実に分りやすいですな。原発への対応の流れを見てて、日本という国にはホトホト愛想が尽き果てました。芸能人どもの「がんばろう日本」みたいな掛け声も虚しく響きますな。そんな中、西田敏行さんが福島を訪れて野菜の安全性を訴えていました。野菜が安全かどうかは措いといて、「ふるさと福島を汚したのは何だ! 福島を汚したのは誰だ!」と絶叫する姿には心を動かされました。「やつら」が仕掛けてくる再洗脳に対抗するには、募金なんて偽善活動よりも、有名人が声を挙げることが大事だと思うのです。
キリコってボトムズ? ボトムズは観たことないんですよ。サントラ1枚持ってますけど。
>ホーボーさん
たぶんそうでしょうね。サンタナって何を弾いてもサンタナの音がするし(笑)。ロックの人がモードジャズにかぶれると、ワンコードでだらだらアドリブする感じになっちゃって退屈することが多いんですが、サンタナは正しく理解しているような気がします(何となくですけど)。
>mtx殿
今は思いっきり燃えてるから、コンクリートをぶっこむのは無理でしょうな。熔けた燃料棒が割れた圧力容器からダダ漏れしている状態だろうし、関東近郊に住む人は最低3年間「プチ被曝」させられることは確定。ちょうど失業しそうなタイミングなので、年末か来年あたり千葉からどっかに引越しますよ。
そうです。絵ではそうは見えないのですが、18歳の特殊部隊出身の少年兵で、何人殺したか知れず、感情も鈍磨した殺人人形として登場します。そんなことがありはしないでしょうが、マーシャルアーツでやくざのクビをクキって折っちゃったりして。で、政治力でもみ消しちゃうの。
やきちゃんいてはるのねー。
ああキヨシローの写真が掲げられてて・・・
おお雨上がりだー!!
ガンダムは見てましたが、あの主人公もかなり屈折してたように記憶しております。それにしても3年間汚染物質垂れ流しは決定済みでも、早いところもう少し落ち着いて欲しいものです。あと30km圏内、子供だけでも避難させてやればいいのに。
>なめぴょんさん
ロッテの勝利を見届けてから行って参りました。遠巻きに観てる人も併せれば、500人くらいいたかなあ。「サマータイム・ブルース」最高! てゆうかこれほど心を揺さぶられたライブは何年ぶりだろう・・・ってゆーくらい素晴らしかったですよ。やっぱり音楽はいいっすね。ギターパンダ最高! ロケンロール最高!
そうそう、町山さんがキヨシローの「ご真影」を高々と掲げたところで思わず泣きそうになりました。ファンでも何でもないくせに(笑)。あと酒が入って繰り返しイシハラをdisり続けた町山さんに本物の「男」を見た! 町山もサイコー!
で、私はといえば、持参したワンカップを1個飲んだ後、あまりに寒かったので1000円だけ募金して三丁目の立飲屋に退避しました(ヘタレですみません)。そう言えばプレスリーみたいに胸がガーッと開いた衣装で歌い続けたギターパンダさん、かなり寒かったんじゃないかしら?
ネットで見てるだけで泣きそうでした。
根元は楽しいのに、ゆるんでくるんですよだらしない涙線が。
さっきまでNHK教育でETV見てました。
40マイクロミリシーベルト超えの避難所につい最近までとどまらざるを得なかった人々。
この期に及んでまだ原発推進で、さらに自粛さえ強要するフニャチン知事?
ロックンロールの方がぜったい正しいぞ。
なめぴょん様、小生もETV見ました。2000万を殺し、310万の”国民”が殺されても、結局、落とし前をつけられなかった、偉い奴は偉いままでありかたもやりくちもなんも変わらない、”国体”は護持されたと言う思いです。68年の5月革命の落書きに「敷石1枚下は、海だ」、パリの、フランスの栄光の歴史もたかだか数センチの敷石の厚みでしかない、薄っぺらなものに過ぎないというのがありますが、高度成長の、GNP2位の、戦後の歴史・歩みの厚みの薄っぺらさを、311に改めて思い知らされました。すべてを押し流されて安っぽい地金を見せ付けられています。
でもまあ、少しはあがかなくてはね。
http://410nonuke.tumblr.com/
こちらの方はもうご覧になりましたか?中川さんも大熊さんも賛同のメッセージを寄せてくださっています。皆さんの分もデモってきます。
http://www.snsi.jp/tops/kouhou
を見てスゲーと思ったので、私も原発事故現場に行こうと画策中です。
そんな酔狂もありでしょう。
4.10原発やめろデモ!紹介ありがとうございます。さっそく賛同署名送りました。
>でもまあ、少しはあがかなくてはね。
深く深く同意です。
何も変えられないとしても、意思表示をしなきゃますます好き放題やられるだけです。
少なくとも政治家は選挙で選ばれる存在。
機を見るには敏なのです。
ジミン300⇒ミンス300のふわふわ有権者には恐怖感を抱いてるはず。
ならば、意思表示しない手はありません。
隠蔽する大本営と、それに追随するマスコミ。愚かな侵略戦争の教訓から何も学んでいなかったということですね。特に「エライ人」たちは・・・。今回の事故が収束したとしても誰も責任を取らず、何事もなかったように再び原発がボコボコ造られていくんでしょうね。やれやれ。
ところで4.10パーティー、私も行くつもりだったのですが、身内の引越しの日と重なってしまい不参加です。若いお姉さんが見られると思って楽しみにしてたのに残念!
>pulinさん
へー、副島さんって第1原発に突撃したんですね。しかし記念写真まで撮って、これはいかがなものかと(笑)。たとえば屋内退避圏内で缶詰になっている住民に、支援物資を運ぶとかなら良いと思いますが、物見遊山や酔狂で近づくのはよろしくないんじゃないですかね。それに副島さんも極端な人ですしねー。
40歳以下なら近づかない方が良いですよ。ソエジーの安全の基準は、どうせ戦死することを前提にした核戦争下の兵士並みです。人を誘ったり、住民を誘ったり、正直、いかれています。なめぴょんさんや私の見たNHKの番組で、吉岡忍がびくびく訪れた浪江町の避難所がおおむね18マイクロシーベルト毎時と言う値です。NHKが用意したガイガーカウンターは20マイクロまで計って振り切れました。
http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-7c3b.html
この記事にあるように、チェルノブイリの立ち入り禁止区域でも1.32 μSievert/時と一桁下です。5時間いても0.1ミリシーベルト程度ですが内部被爆は避けられないから、一桁二桁危険なので止めた方がいいです。ロシアンルーレットですよ。まあ、これで癌になるとしても2、30年以上後でしょうけどね。
http://worstblog.seesaa.net/article/192575869.html
http://worstblog.seesaa.net/article/193599276.html
そうそう、「弟子たちを連れて」って学生なのか何なのか知りませんが、若者を連れ回すのはそれこそ「いかがなものか」と思いました。必要以上にビビっても仕方ないけど、突撃して安心安全をアピールするってのもねえ・・・。あと珍風さんトコは元ネタ探しが楽しいんですよね。最初のが海野十三の小説のタイトルのもじりというのは分ったけど、たぶん気付いてないのがたくさんあるんだろうなあ。
学生の「冒険」や「肝試し」等も。
「安全圏」からそれを無謀と批判するのもまた無意味かもしれません。
「安全圏」がすでにどこにもないのなら原発のそばに行っても同じである逆説。
自分は常に逆説を求めるところがあるので。
”銃後”と”前線”の区別のない現代にあってもその危険性の差は何桁も違います。放射能自体もその危険性も五感で感じ取ることは全く出来ません。知識・理解と想像力でしか、量ることが出来ません。それがきちんとわからないものには、”お馬鹿さん”には「肝試し」にも「冒険」にもなりません。もともと、危険の差は歴然としてあるので、逆説になっていないです。”与太郎”には、危険性が同じに見えると言うのは、当たり前で逆説じゃないし。そもそも、影響が出るとしても、早くて4,5年先、遅ければ40年後だったりします。私がある程度”わかる”のは、大学の集中講座で放医研の先生に、かなり具体的に、その種の本でもはっきり書いていないことまで、”密教”というべきことまで、突っ込んだ講義を受けたからです。原発の給料の高いプロが率先して逃げ出したり、核汚染のベテランジャーナリストが顔を強張らせて、すぐに取材を切り上げたことを舐めてはいけませんYO。まあ、ひとはサルトル的な意味で”自由”なので「おれの社会保険料負担が増えるので許せない」とまではいいませんが、マジでロシアンルーレットをやらされてオンオン泣きながらゲロ吐いて恐怖している感覚無しに行っても、十分味わえないのでつまらないし、もったいない、馬鹿らしいですよ。
違いがあるとしたら、後者はある種の片道切符であること。
そのあたりにまつわる哲学的問題が興味深いです。
http://twitter.com/tanakaryusaku/status/55812546048954369
http://twitter.com/hosakanobuto/status/49098370417041408南相馬市から杉並区が迎えに行って群馬にいる400名の名簿は区HPに掲載。@suginami_tokyo 昨日、杉並区長(田中 良)が南相馬市へ行き、桜井市長と今後の対応について協議しました。先ほど帰ってきた田中区長は「何でも言ってほしい。応えられるよう最大限努力する」と
また、米沢の避難所にいる方も多い様子。http://twitter.com/hosakanobuto/status/52739685834948608
首都圏で「週刊朝日」が発売されました。南相馬市の桜井勝延市長の声と山形県米沢市に避難した南相馬市民の声を聴いて短いレポートを書きました。
11:31 PM Mar 29th Keitai Webから
受け入れたりする自治体もないわけではないとはいえ、20〜30km圏外の自主避難の場合には、強制避難と違って必ずしも経費相手持ちの義務としての支援が受けられるとは限らないようですし、「罹災証明書」が得られないでしょうから”教科書”によれば核被害についての「補償・賠償」を受けられないはず。やつらは、避難地域の拡大を異常なほど嫌がり、その言い訳に放射能による避難基準を改悪して、補償対象を切り縮めています。田舎の貧乏で馬鹿な赤の他人のジジババは、「せめて実直な精神を養ってほしい」「今日まで奴隷として生かしてやったのだ。文句を言わずに黙って働きポックリ死ね」ということなのでしょう。
なるほど、確かに「労働者には、祖国はない」ですNE。
なるほど「自主避難」ってのがクセモノなんですね。自己責任で逃げるのは勝手だけどカネは出さないよ、と。私は「東電の賠償額が増えるから、政府が気をつかって避難地域を広げない」という説は眉唾だなあと思っていましたが、あながちハズレてはいないのかもしれません。いやはや鬼畜ですな。
http://rocketnews24.com/?p=86786
SB孫さんも脱原発を唱えているし、新興勢力が原子力マフィアに取り込まれず独自の道を進んでくれるのは頼もしい限りです。我がロッテ球団様は何をモタモタしておるのか。コアラのマーチ10万個は被災地に届いたのでしょうか。
っていうか、自己避難してる人に個別配布するよりは買い物にいけない老人家庭に全部持ってって欲しいなあ。成人男子にパン2個とじゃがりこ1個では絶対に足りない(笑)謎の配給。
昨日のピカピカは宮城内陸部の変電所がスパークした光だったようですね。その変電所が東北中に電気を送る「要」みたいな役割だったらしく、そのせいで東北全体が停電したとか。DoX先生とこは電気とか飯とか大丈夫ですか? 何かもう東北に恨みでもあるのかよっていうくらい理不尽な怒りを覚えつつ・・・。