N:昨夜、日本で唯一稼働中の北海道電力泊原発3号機が定期検査に入った。
A:これで50基ある原子力発電所が全部停止したね。
N:原発ゼロ状態をなるべく早く回避したい野田内閣は、大飯原発再稼働を急ぐだろうな。
A:一方、関西の首長たちは再稼働に慎重な姿勢を崩さないね。
N:京都の山田府知事、滋賀の嘉田知事、そして急先鋒は大阪の橋下市長だ。
A:だからボクが説教してやったんだよ。
N:そう言えば大阪維新の橋下市長、松井知事と会談したそうだな。
A:いつまでも脱原発なんて子供じみたことを言ってると、ボクのように権力の頂点に立てないよ。
N:元々あいつは俺たちと考え方が近いくせに、脱原発を掲げてサヨクにも色目を使うのが許せないぜ。
N:もっとも脱原発の方針はトーンダウンしてるけどな。
A:橋下君は憲法改正にも積極的だよね。
N:「国民が9条を選ぶなら、僕は別のところに住もうと思う」とまで言い切ってるしな。
A:カンボジアの国籍を取得してオリンピックを目指すらしいね。
N:目指さねえよ。だいたい猫ひろしの国籍取得については、カンボジア国民から反発が起きてるらしいぜ。
A:いっそのこと東京都に買い上げてもらって、カンボジアを日本の領土にするか。
N:意味が分んないよ。それから、検察審査会の議決で強制起訴された民主党の小沢元代表に無罪判決が出た。
A:まさか青森県陸奥湾に落ちるとは思わなかったね。
N:それは海上自衛隊のヘリコプターだろ。
A:モロッコに落ちた方か?
N:それは米海兵隊のオスプレイだよ。
A:オスプレイは開発段階の90年代から、すでに6回も墜落事故を起こしてるらしいね。
N:そっちの方がよっぽど危ないな。北朝鮮のミサイルは結局失敗だったし。
A:北朝鮮は「あれはミサイルではなく、気象観測用の人工衛星だ」と言い張ってるそうだね。
N:そんなの鵜呑みにできないぜ。
A:「あれは核ではなく、原子力の平和利用だ」と言われても、鵜呑みにできないね。
N:関係ないだろ。北朝鮮といえば、12月28日に行われた金正日の葬儀が、全世界に向けてインターネット中継されたな。
A:金正日の棺を載せたリムジンに付き従う、金正恩の沈鬱な表情が印象的だったよ。
N:沿道を埋め尽くす平壌市民が泣き叫んだり、北朝鮮らしい派手な演出も相変わらずだったな。
A:最後に金正日の棺からプリンセス天功が飛び出すという演出にはビックリしたね。
N:そんな演出は無かったよ。そもそもプリンセス天功は金正日のお気に入りで、息子の正恩は何とも思ってないだろ。
A:あの自称手品師はいい加減なヤツ! 詐欺商法よ!
N:細木数子に言われたくないけどな。それにしても酷い国だぜ。首都で派手な葬儀が行われる一方、地方では餓死者が続出してるんだよな。
A:埼玉県さいたま市のアパートとかね。
N:北朝鮮の話をしてるんだろ。あとはナベツネ清武問題な。
A:さっきから話題が微妙に古いね。
N:仕方ないだろ。久しぶりなんだから。
A:とうとう裁判沙汰にまで発展したね。
N:巨人の選手の年俸が、実際には推定額の倍だということを暴露したのも清武さんだとウワサされてるな。
A:公称1000万部とされている読売新聞の発行部数も、実際には倍らしいね。
N:そっちは逆に半分にも満たないだろ。
単にブランクが長かっただけに当方の期待値が上昇してしまったからでしょうか...