
かなり持ち重りがして、たのもしい限りだ。

クリックすると原材料名を確認できます。え? 別に興味ない? そーすか。

開封すると、水に浸かった小芋たちが顔を出す。
どう見ても里芋だが、缶に満たされた水を舐めてみると、確かにじゃがいもの濃密なデンプンの風味が口に広がる。味は一切ついていないようだ。サバの水煮や焼鳥などの「惣菜缶」ではなく、こいつはあくまで「素材缶」である。まあ水を切って塩やマヨネーズで食ってもいいのだろうが、このままではデンプン臭が強すぎる。

洋風煮っころがし。味付きオージービーフ(350円/150g)はあくまで添え物です。
厚揚と一緒にめんつゆで煮るつもりだったが、なにせ舶来のじゃがいもである。油をしいたフライパンにじゃがいもを放り込み、ソースとケチャップを焼酎でのばした調味液で煮からめると、洋風煮っころがしの完成だ。麦とホップ(赤缶)を飲みながら、さっそくかじってみると歯応えがまったくなく、舌と上あごで潰せるほど柔らかい。マッシュしていないのに、マッシュポテトみたいな食感だ。ソースの味が濃いので何とか食えるが、じゃがいも自体に味はまったくない。飲み込んだ後、遠くの方でデンプンの香りがたなびく程度。まあ、こういう物だと思えば、食えないことは無いかな。それだけの話でございます。

開封すると、水に浸かった小芋たちが顔を出す。

洋風煮っころがし。味付きオージービーフ(350円/150g)はあくまで添え物です。
【関連する記事】
このところ、面白いデモはしばらくなかったのですが、荻窪デモで小暮みわぞうさんが”ミワンセ”と称してセクシー歌手をして以来かな、この週末、きますぜ!ご都合が合うと良いのですけど。
2013/06/29 原発・憲法・生活保護・TPPがヤバい! それでも自民に入れちゃうの?デモ!!(東京・新宿)
日時・場所
「原発・憲法・生活保護・TPPがヤバい! それでも自民に入れちゃうの?デモ!!」
日時:6月29日(土) 17:00集合 17:30出発!!(雨天決行、荒天中止)
集合場所:新宿柏木公園 ⇒集合場所とコース
デモ内パフォーマンス:ロバートDEピーコ、NORA BRIGADE、他
デモ前スピーチ:渋谷望(社会学者)、毛利嘉孝(社会学者)、内田聖子(PARC事務局長)、NORA BRIGADE(演奏)、他
◆当日はキャセロール(鍋叩き)ブロックを作ります! 叩いても壊れない鍋・フライパンなどあれば、ご持参ください!! またその他鳴り物も大歓迎です! ⇒キャセロール・デモとは?
◆デモ隊列のなかをフリーマイクが回ります! 自民党への投票を考えている人への呼びかけや自民党への不満、再稼働・改憲・生保削減・TPP参加への思いなどを、沿道の人に語りかけましょう!
◆蘇った自民党を墓場に突き返す「自民党ゾンビブロック」も登場します! 現在参加メンバー募集中! ⇒ゾンビ・ブロックへの誘い
さらなる詳細は決まり次第発表します。
※このデモは、特定の政党への投票を呼びかけるものではありません。特定の政党の旗やプラカードはご遠慮ください
2013年6月18日火曜日
集合場所とコース
集合場所:新宿柏木公園
住所:東京都新宿区西新宿7-13
http://goo.gl/maps/LJuM6
【新宿駅東口/西武新宿駅から】
靖国通り〜大ガード通過し小滝橋通りへ入り最初の信号を左折2分
【新宿駅西口から】
駅を出て右へ直進し小滝橋通りへ進み最初の信号を左折2分

デモコース
2013年6月15日土曜日
キャセロール・デモとは何か!??
キャセロール(鍋叩き)・デモは、洋の東西を問わず古くからある庶民の抵抗のスタイルです。
2001年にアルゼンチンが経済破綻した時、庶民が鍋を叩いて抗議し、以後南米では広く行われるようになったと言われています。
それがさらに世界中に広まって現在に至り、国際金融機関に対する世界同時行動などにも用いられています。
南米ではカセロラソと呼ばれていますが、カセロラもキャセロールも「鍋」の意味です(最近の南米では、富裕層側も鍋叩きの抗議を行うようになりました)。
注意!!:薄いアルミの鍋ややかんなど、弱い素材でできた台所用品は、長時間叩くとへこんで、使えなくなってしまいます。ホーローの鍋なども、強く叩き続けると表面加工が剥がれ落ちる危険があります。丈夫な鍋やフライパンを選べば大丈夫です。
主催者も、不要な鍋や空き缶で作った鳴り物などをある程度用意します。大切な鍋を台無しにする必要はありません!
キャセロール・デモの映像(2012年5月、カナダ)
Casseroles - Montréal, 24 Mai 2012 - Loi 78 et crise étudiante
Super Manif de casseroles dans villeray
キャセロール・デモの解説とキャセロール・ウェポン作成法
「日本の台所は戦場だ/たたかう台所用品のつくりかた」(イルコモンズのふた。)
ゾンビ・ブロックへの誘い
デモに登場する「自民党ゾンビ・ブロック」への誘(いざな)いです。
現在メンバーを大募集中!!
*****************
一度国民に、もうダメでしょ、と烙印を押され、
墓場に葬られたはずの自民党が、ゾンビの如く再び勢力を伸ばし、
暮らしも食べ物も言論も不自由にし、平和さえ捨て去ろうとしている。
ちょっと待って!! 冗談じゃない!
そんな彼らを、今度の選挙で再び墓場に戻さなくては!!
…と思ってる人は、
6月29日、「自民党ゾンビBLOCK」へどうぞ。
******************
追加告知!!
【自民党ゾンビblock相談会開催!!!】
6月27日(木)19:30〜 高円寺・素人の乱12号店2号店にて http://trio4.nobody.jp/keita/shop/12/map.html
6/29のそれでも自民に入れちゃうの?デモで自民党ゾンビblockで参加してみたいと思ってる方、メイク練習してみたい、実際何やるの?という方、お気軽にご参加ください!
このような3人くらいしか出入りしてないブログにようこそ&コメントありがとうございます! 身も蓋もないこと言っちゃえば、じゃがいも好きの方なら、フツーのじゃがいもをオススメします。私は缶詰が大好きなので、珍しい物を見付けると思わず買ってしまいます。
>Lさん
昨夜のチャッカマンにはしびれました。昼間はずーっと本降りの中で配達してヘトヘトになりましたが、古谷らしからぬ好投でゲラゲラ笑って疲れが吹っ飛びましたよ(笑)。さて29日は新宿デモの主催は、素人の乱ですか? 脱原発1イシューのデモしか参加したことない私ですが、気力が残っていれば足を運びたいと思います。ただまあ未定ということで・・・すみませんです。
ロッテは、ヘロヘロしつつも粘ってますね。当然っちゃあ当然ですが週べでも扱いが増えている気が。
今度のデモは、素人の乱界隈の人たちがメインなようですが、名義は素人の乱ではありません。
http://sorejimi.blogspot.jp/
デモ内パフォーマンス:ロバートDEピーコ(歌)、NORA BRIGADE(マーチングバンド)、RedBandanaLab、Yamagata Tweakster(from KOREA)、ぴんからレディース(歌・ダンス)、リクルマイケル&ゾンビダンサーズ(歌・ダンス)
デモ前スピーチ:渋谷望(社会学者)、毛利嘉孝(社会学者)、内田聖子(PARC事務局長)、NORA BRIGADE、リクルマイケル&ゾンビダンサーズ
”Yamagata Tweakster”は、すごいです!http://www.shirouto.org/archive/item/53
あとこんなのもあります。
6.30 SaveMe,SaveUsデモ
http://saveme0630.tumblr.com/
ま、私は、29は大山へ先輩と行くのでいけないのですけど(残念)
ずーっと昔に読んだヴォネガットの小説に出てくる「すべての液体を瞬時に固体化する物質」というのを思い出しました。最終的に海に落ちて地球上の水が全部固まり、全ての生物が滅びるみたいなストーリーだったと思いますが、無限の核を海に垂れ流してるフクイチを見ると、なんとなく似ているなあと。人類は自ら生み出した文明によって滅びるんだろうなあと。
おっと関係のない話で失礼しました。ところで非国民同志におかれましては、
http://www.chiba-tv.com/boso-tv/bs.html
これ試しましたか? なぜか千葉の田舎の方でしか売ってないのは何か作為があるのかな?
アイスナインの話は私も好きです。
今年、木村真三さんの講演でふくいちでの「海に漏れた放射能の量はわからない」と伺いましたが、井戸だの海水だのの三重水素の濃度を聞くにつけ身にしみてきました。今も壊れ続けているというのが真相なのでしょう。そうそう、博士といえばNHKの前で立ち止まっているのを目撃しましたが、物凄い殺気でした。高卒時に暴力団からスカウトされたというのも納得。でも目が合ったので頭を下げたら小声で「こんにちは」と言ってくれました♡
まあ、麻薬の売人のように核技術を売りつける様は、まさに破滅も辞さないブラックゴースト振りですわ。
とはいえ、デモや集会に必要なのは、展望や希望ではなく、怒りだと。東部労組の須田さんは、「”怒りでは足りない。憎しみだ”と先輩から教わりました」と言ってましたが。いかれた世の中で正気を回復できるのがこうした場だと。
もう少し時間が経てば、やきとり様の気持ちや体調もマシになるでしょう。それまでは、食べて飲んで聞いて、ですよ。
敷居の低いところで、山谷夏祭り8月10〜11日。4時半から弁当をもらえますし、ウーロンハイ無料、飲み放題です。つまみは全て50円。ブルーシートに転がってステ−ジを見物するのは楽しいですよ。詳細はこれから決まるそうです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
では
山谷に向けて体調を整えていきます。さらにさらに、錦糸町ジャズですな!
山谷夏祭りで思い出したけど、寿町のフリーコンサートのDVDもよろしく。
http://www.youtube.com/watch?v=nD_csiKOgEo
山谷、とっても楽しかったです。ジンタらムータ
Swing MASA 岡大介w熊坂路津子が出演しました。岡さんは毎年出演で、一番受けるのは「山谷ブルース」で去年は3回歌ったとか。缶カラ三線で民謡歌ったり、壮士演歌や古い歌謡曲に労働歌、最後はジンタらを交えてのセッションで、「聞け万国の労働者(メーデー歌)」で踊り狂いました。盛り上がったところで、盆踊りに突入。酔っぱらいの小生も踊りました。岡、熊坂、ジンタらも演奏で参加。非常に豪華でしたよ。ただ、腹具合が渋く、屋台の50円のつまみはもろきゅうしか食べませんでした。残念です。
11日は、寿に行ってこれも良かった。高円寺の?バンドが出たので素人の乱界隈の方も来てました。寿[kotobuki]のDVDも買いました。
錦糸町はこれからでしったけ?楽しみですね
http://sumida-jazz.jp/sj/player.php
また遊びに来ます!!
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
で、そのまま検索してみましたYO!
http://bit.ly/HwCiGl